派遣会社の「パソナ」が、23年4月から「月給制」になりました。
月給制と言うと
祝日や大型連休に左右されず給料が支払われる
とあって、一般的に良いイメージがありますよね。
正社員はどこも月給制だしね!
ですが、今まで慣れ親しんだ時給制とは違うので、戸惑うことが多いのも事実。
ぶっちゃけ、派遣に向いてるのか?って疑問に思うことも。
というわけで、今回は
について書きたいと思います。
パソナは時給制から月給制で何が変わった?
まず、パソナが月給制になったことでこれまでの計算方法とは大きく変わりました。
これまでは働いた時間分お給料をもらう……って感じだったよね?
そうそう。でも月給制になったことで、下のように変わったよ!
パソナの月給制は、年間の平日(243日)を12ヶ月で割った日数がベースとなっています。
仮に、制度がスタートした2023年の場合で見てみましょう。
- 2023年4月~翌年3月のうちの営業日数が「243日」
- 243÷12(ヶ月)=20.25/月
つまり、1ヶ月20.25日労働を前提にした月給設定になるというわけです。
あれ?でも月に20日以上働く月もない?
そうなの。月によっては損してしまうこともあるんだよね…。
ちなみに私のフォロワーさんの場合、実際の勤務日は以下のようだったそうです。(画像はパソナの担当者さんから送られたメール)
う~ん、微妙!損してる時と得してる時があるような?
ではこれらを元にそれぞれ「3ヶ月更新」「6ヶ月更新」(4月から)した時の勤務日数(損得)はこちらになります。
損する日数
勤務期間 | 損する日数 |
4~6月勤務(3ヶ月更新) | 1.25日 |
7~9月勤務(3ヶ月更新) | 1.25日 |
10~12月勤務(3ヶ月更新) | 0.25日 |
4~9月勤務(6ヶ月更新) | 2.5日 |
得する日数
勤務期間 | 得する日数 |
1~3月勤務(3ヶ月更新) | 2.75日 |
10~3月勤務(6ヶ月更新) | 2.5日 |
何か計算がややこしいな……。
ちなみに、4~3月の「1年単位」でプラマイゼロ!になるよ。
(割って計算してるから当たり前か)
つまり、この20.25日という数字は、1年間働けば「12ヶ月を同じ稼働日で計算しても(合計一緒だから)特に問題ないね」となります。
ですが、実際派遣社員は3ヶ月更新や6ヶ月更新が多いので、働く期間によっては損する月が出てくる可能性があるということですね。
これは23年の例なので毎年同じにはなりませんが、計算方法は基本同じになります。
パソナで働く場合はなるべく契約更新を心がけたいですね!
パソナの月給制に向いてる人・向いてない人の特徴
以上を踏まえた上で、パソナの月給制に向いてる人を挙げるとしたら、以下のような人になります。
- 固定収入で家計管理をしたい人
- 毎月の収入が気になる人
- 長く同じ職場で働きたい人
反対に向いてない人と言えば
- 3ヶ月や6ヶ月での契約終了が多い人
- 毎月働いた分きっちり給料をもらいたい人
ということになりますね。
パソナの月給制に不安…どうしたら良い?
パソナが月給制になったことで不安や不満を抱えてる…。
そんな人は、以下の3つを検討するようにしましょう。
時給制に戻す
相談すれば絶対に時給制に戻れる!という保証はないですが、実際に時給制に戻している人もいます。
今の月給制に不満があるのなら、一度話し合いの場を設けるようにしましょう。
ただ、パソナとしては今も今後も月給制を推してくると思うので、そう簡単にはいかないかもしれません。
時給制の求人を探す
パソナの求人は、全てが「月給制」ではありません。
パソナの月給制の条件
- 1日7時間以上
- 社会保険に加入している
- 長期就業の見込みがある
- 週5日勤務(シフト制、フレックス制、変形労働時間制を除く)
これらの条件すべてに当てはまらないといけません。
なので「月給制が嫌だ!」と感じるのなら、はじめから上記の対象にならない働き方(求人)を選択するのもひとつの手です。
とは言え「長期で働きたい」「長時間働きたい」という人がほとんどだと思うから、この中で選択するならシフト制やフレックス制を狙うか、かな。
派遣会社を変える
正直、これが一番手っ取り早く確実な道です。
たとえ話し合いの末時給制に戻ったとしても、また突然何の変更があるか分かりません。
正直、他の派遣会社もいずれ月給制になるか?は今のところ不明ですが、時給制の方が良いという派遣社員の声が意外にも多いので、全ての派遣会社がパソナの後を追って月給制にはならないと思います。
また「今の派遣先が好きなのに!」という人は、別の派遣会社経由での勤務が可能かを探ってみてください。
ちなみに私は10年ほど派遣をしていた中で「テンプスタッフ」が対応が良く、最初から最後まで気持ちよく働くことができました。
他の派遣会社を検討する際は以下の記事が参考になりますので、ぜひあわせてお読みください。
まとめ
派遣社員の月給制。
正社員と同じような待遇ではありますが、派遣社員の「3ヶ月ごとの契約更新」という特性上、難しい部分もあるのかなと思いました。
パソナの月給制度も今後何らかの変更や訂正が出てくるかもしれませんが、一度決まった「月給制」という制度自体はそう簡単に無くなることはないと思います。
今、そして今後パソナで働く人は、月給制の詳細をよく確認して納得した上で働くようにしてくださいね。
\【派遣歴10年】おすすめの派遣会社3選!/
そしてテンプスタッフは「担当の質が高く(担当の差に大きなバラつきがない)サポート力が高い」ともっぱらの評判。
また、就業先が変わっても同じキャリアアドバイザーが専任でサポートしてくれます。
回数制限なく無料で相談できるので、働きながらでも今後のキャリアをじっくり考えることができますよ。
「面談当日に5件紹介を受けた」「面談の翌日に派遣先が決まった」との声もあり、スピーディーな対応には定評があります。
速払いにも対応しており、給料日名に働いた分の給料を得ることも可能。
「できるだけ早く仕事に就きたい」
「早く収入がほしい」
という人は、スタッフサービスへの登録は必須です。
幅広いネットワークによる独占案件を多く持ってます。
登録の際はWEBや電話での面談が必須ではないので、オンライン上でサクッと登録を済ませることができるのも魅力のひとつ。
また専用アプリもあるので、遅刻の連絡や面倒な申請関連もスマホひとつで済ませられるので快適に仕事をすることができます。