記事内に商品プロモーションを含む場合があります

広告 派遣会社

【穴場】派遣会社の「正社員求人」を利用しないのは損でしかない件

2022年11月24日

派遣社員からいざ「正社員になるぞ!」と覚悟を決めた時に、多くの人がやってしまうこと。

それは「今の派遣会社を辞める(離れる)」ということ。

「え、だってもう派遣やめるんだし、もう使わないんだから契約満了でさよならでしょ」

って思いますよね。

ですが、ちょっと待ってください。

よく見ると、派遣会社にもないですか?仕事検索画面の欄に「正社員」を選べる箇所が…。

そうです。実は派遣会社経由でも、できるんです。転職活動が。

と言うと、おそらく多くの人が

「でも派遣会社ってメインは派遣斡旋でしょ?」
「件数少なそうだし、そもそも派遣会社使って転職って、ちょっとねぇ」

と思うかもしれません。

ですが、そう言って派遣会社を排除してしまうのはものすごくもったいない。

というのも、その時点であなたは転職活動において大きく損をしているからです。

実は、派遣会社で正社員求人を探す方法って意外とメリットが多いって知ってました?

  • (敷居が高い)転職エージェントに登録しなくて良い
  • 転職エージェント並みのサービスを受けられる
  • 未経験OKの求人が比較的多め

他にもありますが、ざっと挙げるだけでも上の3つがあります。

どれも、派遣から転職するにはかなりのプラス要素ばかりです。

せっかく転職活動するなら、ちょっとでも楽に、そして自分に有利な方法で進めていきたいですよね。

というわけで、今回は「派遣会社を使った」転職方法、主に

派遣会社が持つ正社員転職の具体的メリットから求人の特徴、そしておすすめの派遣会社まで詳しく書いていきたいと思います。

この記事の筆者

さくら
20代~30代まで約10年間派遣社員として勤務し、7社の派遣先にて勤務経験あり。33歳で派遣から正社員へ。⇒プロフィール詳細

10年間派遣にどっぷり浸かってました。

派遣会社で正社員求人を選ぶ3大メリット

(敷居が高い)転職エージェントに登録しなくて良い

これは私だけかもしれませんが、いざ派遣から正社員に転職しよう!と思っでも、勇気がなくて転職エージェントに登録できない、ということありませんか?

「登録時点で門前払いされるんじゃないかな」
「担当に鼻で笑われちゃったらどうしよう」

とか考えだすとなかなか登録ボタンが押せない。

自分の経歴とにらめっこして、今さらながら「これまで大したことしてない自分」を恥ずかしく思うこともしばしば・・・。

これ、結構しんどいんですよね。

ですが、派遣会社の場合はそういったことはありません。

しかも、もし今所属している派遣会社でそのまま転職活動をするのなら再度の登録不要。

新たな派遣先に登録するとしても、経歴が浅いことで「門前払い」されることはまずありませんので、気負いせず登録に行くことができます。

まずは無事に「スタート位置」にたって求人を探せる状況にいることが最初の重要ポイントです。

転職エージェント並みのサービスを受けられる

派遣会社で正社員求人を探せば、転職エージェントのように

  • あなたの条件に合った求人を探し紹介してくれる
  • 受ける企業についての情報を共有してくれる
  • 面接の日時を代わりに調整してくれる

といったサービスを無料で受けることができます。

「1日でも早く」「自分に合った」職場で働くために余計な労力は使わず他人(しかもプロ)の手を借りて効率よく進められる

正直使わないともったいないですよね。

未経験OKの求人が比較的多め

そしてこれは私が実際に派遣会社の正社員求人を見て思ったことですが、未経験OKの求人が多い。

ちなみにテンプスタッフの「ジョブチェキ」で検索をかけてみると、正社員求人4,120件に対して未経験OK求人が1,864件と、実に約半数近くが「未経験OK」でした。

正社員求人(4,078件)
正社員+未経験OK(1,898件)
さくら
さくら

ちなみにその中で、大手企業は1,098件もありました。

【大手企業(未経験OK)の求人の一例】

詳しい仕事の条件も派遣の案件と同じように、かなり細かく、そして分かりやすく書かれています。

テンプスタッフの場合は、特徴はもちろん「多い年齢層」や「男女比」、なぜその枠を必要としているのかという「募集背景」まで掲載されています。

派遣会社の正社員求人はブラックが少ない?

これは100%無いとは言い切れませんが、少なくともハローワークよりはブラック率が低いと思われます。

というのも、派遣会社が募集している企業は、無事人を雇えたら派遣会社にお金(紹介手数料)を支払うシステムになっているからです。(転職エージェントと同じですね。)

その点、ハローワークは無料で掲載できます。

なので、中には超絶ブラックだったり、「新人の人事が面接の練習をするため」応募している会社もあると聞きます(本当は人を採る気がない)

そのような会社に危うく出会ってしまったら・・・正直目も当てられません。

もちろん、だからと言って(冒頭でも書いた通り)派遣会社の求人だから「100%ホワイト」とは言い切れません。

ですが、担当がきちんと会社を見ていますし、そもそもすでに派遣社員を雇っている会社も多いので実情が分かるというのも大きなメリットです。

中には「その派遣会社にしかない」正社員求人も

ここからは、完全に私の妄想なので読み飛ばしてもらっても構いません。

たとえば、ある派遣先企業があるとします。

その企業に派遣会社Aからたくさんの派遣社員を送り込んでいる場合、当然ですがその派遣会社Aは派遣先企業からの信頼が厚くなりますよね。

その流れで「今度正社員を採ろうと思ってて」といった話になった時に、その派遣会社でも扱っていると分かったらどうしますか?

わざわざ転職サイトや転職エージェントに応募をかけずに、そのまま派遣会社にお願いする企業も0ではないはずです。

転職エージェントや転職サイトを活用するのは大いに良し!ですが、それだけで安心してしまうと思わぬ良案件を取りこぼしてしまう可能性があります。

いつでも、出会いは突然です。

ある日何気なく見ていた求人の中から「これだ!!」と思えるものに出会える可能性を1%でも上げるためにも、派遣会社に登録しておくのは決して損ではないです。

紹介予定派遣という選択も

そして、もし希望の求人に紹介されなかったとしても、派遣会社でなら紹介予定派遣の案件を紹介してもらえるというメリットがあります。

紹介予定派遣と聞くと

「あれって最初は派遣なんでしょ?実際に正社員になれるか分からないし、時間かかるから不安だわ~」

と思う人もいると思います。

たしかに紹介予定派遣には契約社員前提のものもありますし、一定期間働いた後「残念ながら…」となる可能性も無きにしも非ずです。

無事正社員になれるか分からないまま3ヶ月~半年も働き続けるの、正直言って不安ですよね。

ですが、私はそれが紹介予定派遣の強みだと思っています。

なぜなら、逆を言えば正社員に「なってしまう」前にこちらから断ることもできるから。

まさに結婚前の同棲と同じです。

いざ同棲してみたら、知らなかった相手の嫌な面が見えてきた。

その結果別れてしまったとしても、最終的には「結婚前に知れて良かった!」ってなりますよね。

たしかにそれまでの時間が無駄になるかもしれないですが、結婚(就職)してから気付くよりは100倍良いです。

ちなみに私は紹介予定派遣を経てそのまま正社員に転職しました。

はじめから魅力的な正社員求人に出会えてそのまま転職できるのは魅力的ですが、紹介予定派遣も捨てたもんじゃないですよ。

関連記事紹介予定派遣の嘘ホント!「デメリット多い」「やめたほうがいい」の真相は?

繋ぎとして派遣として働くことも可能

そして何気にこれも重要。

もし正社員求人も紹介予定派遣もなかなか決まらない場合でも、派遣会社に所属していればつなぎとして「派遣の求人」を紹介してもらうこともできます。

派遣会社には長期の求人はもちろん、単発や短期の求人もたくさんあるので「とりあえず1ヶ月だけ派遣で働こう」ということも可能です。

※テンプスタッフには「スキマバイト」という検索項目もあります。

何ヶ月も就職先が決まらないと、どうしても収入面で不安になってしまうもの。

その点派遣会社と繫がっておけば、スムーズに「派遣でつなぐ」という切り札を出すことができるので、それだけでも大きな安心感がありますよ。

正社員求人を扱ってる派遣会社は?

とは言え、派遣会社によっては正社員求人を扱っていない派遣会社もあります。

大手派遣会社で正社員求人を扱っているのは以下の5社。

大手派遣会社の正社員求人数(2022年11月時点)
スタッフサービス(オー人事)
1957件
パソナ
172件
ランスタッド(オフィスワーク派遣)
144件

ただし、マンパワー&スタッフサービスは契約社員&無期雇用派遣も含まれているので注意が必要。(スタッフサービスはパートも含む。)

スタッフサービスはキーワード除外検索があったので今回は無期雇用派遣を除外しましたが、「絶対に正社員!」という人は少し検索しづらいかもしれません。

(なお、パソナも正社員と契約社員が同じ項目です。)

就活する際は検索もしやすさも重要になってくるので、一度実際に検索をかけてみるのも良いかもしれません。

さくら
さくら

ちなみに、事務の正社員求人を希望しているなら件数の多い&検索のしやすいテンプスタッフがおすすめです。

関連記事派遣会社はどこがいい?賢い選び方&3つの注意点を解説

まとめ:正社員に転職したいなら、選択肢を増やそう

以上、今回の記事では派遣会社が扱う正社員求人についてご紹介しました。

転職する、というとまず思いつくのは「転職エージェント」「転職サイト」「ハローワーク」あたりだと思いますが、それだけに絞ってしまったらもったいないです。

これから正社員に向けて転職活動を始める人はもちろん、現在転職活動に行き詰まっている人は、ぜひ今からでも「派遣会社で転職する」という選択肢を増やしてみてください。

意外とあなたが求めている正社員求人は「派遣会社」が持っているかもしれませんよ。

こちらもおすすめ派遣のWEB登録は「WEB面談」が肝!印象をアップさせる3つのコツとは?

-派遣会社
-,