ただいまサイトのリニューアル中です。表示が乱れている部分がありますが何卒ご了承くださいm(__)m

【おすすめ派遣会社は?】求人数/社会保険料/マージン率を徹底比較!

当ページのリンクには広告が含まれています。

派遣会社っていっぱいあるけど、具体的にどう違うんだろう…。

せっかく登録するならちゃんと色々比較した上で「ここ!」ってとこに登録したいな。

 

ひとえに「大手の派遣会社」と言ってもさまざまな会社があり、派遣会社によって特徴が大きく違います。

私は過去に約10年間、いくつもの大手派遣会社を転々としてきましたが、派遣会社によって全然違うな、ということを肌で感じてきました。

 

そこで今回は、大手の派遣会社7社を改めて比較し表にまとめました。

改めて数字で見てみると、あなたにとって「働きやすい派遣会社」が見えてきますよ!

在宅ワークに興味ある人はこちら!

あわせて読みたい
派遣でも在宅勤務したい!どの派遣会社を選んだらいい? そんな方に向けて、今回は大手派遣会社の【在宅求人事情】について調べました。 テンプスタッフ スタッフサービス アデコ リクルートスタッフィング マンパワーグループ...
もくじ

各大手派遣会社の【求人数】

派遣会社求人数
スタッフサービス約16万件
テンプスタッフ約4万7,000件
ランスタッド約1万8,000件
マンパワーグループ約1万3,000件
パソナ約1万件
アデコ約8,000件
リクルートスタッフィング約7,000件
2022年1月時点

ご覧の通り、全体の求人数で言うとスタッフサービスがダントツです。

実際に私がスタッフサービスに登録しに行った時も、面談の段階でいくつもの求人を紹介されたのを覚えています。

幅広い業種を扱う「スタッフサービス」

ちなみにスタッフサービスは職種ごとに窓口が分かれています。

スタッフサービスの各種窓口

幅広く色々な業種を見てみたい!という人はスタッフサービスへの登録は必須です。

オフィスワーク求人は「テンプスタッフ」が多い

おそらく、このブログを見ている人の多くはオフィスワーク希望の人が多いのではないかと思います。

結論から言うと、オフィスワークの求人に関しては「テンプスタッフ」が強いです。

派遣会社オフィスワーク求人数
スタッフサービス約1万5,000件
テンプスタッフ約2万3,000件
ランスタッド約5,000件
マンパワーグループ約4,000件
パソナ約5,500件
アデコ約4,500件
リクルートスタッフィング約4,500件
2021年10月時点

ちなみにテンプスタッフは求人が約4万件なので、約半数がオフィスワーク求人ということになります。

なお、テンプスタッフは紹介予定派遣もオフィスワーク求人が多いです。

さくら

私はテンプスタッフの事務求人(紹介予定派遣)を通じて正社員になることができました。

参考記事【紹介予定派遣】事務正社員を目指すなら「テンプスタッフ」がおすすめ【理由は3つ】

「事務の求人をたくさん紹介してもらいたい!」という人は、事務に力を入れている「テンプスタッフ」に登録するようにしましょう。

テンプスタッフにWEB登録する

各大手派遣会社の【社会保険料】

毎月の給料の中から天引きされる社会保険料の中でも、派遣会社によって金額が変わってくるのが「健康保険料」「介護保険料」です。

というのも、この2つは各派遣会社が加入している健康保険組合(協会)によって左右されるからです。

各大手派遣会社が加入している健康保険組合(協会)

健康保険組合・協会名加入している派遣会社
協会けんぽ・テンプスタッフ
・スタッフサービス
・アデコ
・マンパワーグループ
・パソナ
リクルート健康保険組合 ・リクルートスタッフィング
ITS (関東ITソフトウェア健康保険組合) ・ランスタッド

表を見ると分かる通り、ほとんどの派遣会社が「協会けんぽ」に加入しています。

元々は「はけんけんぽ」という保険組合に加入していましたが、2019年に解散したため協会けんぽへ移行しました。

関連記事派遣健保(はけんけんぽ)と協会けんぽの違い 解散→移行で何がどう変わった?

そして、それぞれの今年度(令和4年度)の社会保険料(自己負担)は以下のようになっています。

派遣会社社会保険料率(自己負担)
テンプスタッフ
スタッフサービス
アデコ
マンパワーグループ
パソナ
健康保険(東京):4.905%
介護保険(全国):0.82%
リクルートスタッフィング健康保険:3.85%
介護保険:1.0%
ランスタッド健康保険:4.25%
介護保険:1.0%

※介護保険は40歳以上65歳未満の被保険者に適用

一口メモ

リクルートやランスタッドが加入する健康保険組合の保険料率は『全国一律』

一方、協会けんぽの健康保険料率は『都道府県別』になっています。

お住まいの保険料率を知りたい方はこちらをチェック!

表を見ると分かる通り、健康保険料率はリクルートスタッフィングが一番低いです。

ちなみにリクルート健康保険組合は、社会保険料を事業主が半分以上負担してくれています。

他の派遣会社(はけんけんぽやITS)は、被保険者(私たち)と事業者とで折半です。

「保険料を少しでも安くしたい!」という人は、ずばりリクルートスタッフィングがおすすめですよ。

リクルートスタッフィングに登録する

 

各大手派遣会社の【マージン率】

派遣会社 関東平均
テンプスタッフ24.15%
スタッフサービス29.37%
マンパワーグループ30.01%
アデコ30.0%
リクルートスタッフィング30.8%
ランスタッド29.37%
パソナ31.37%

マージン率は同じ会社でも支社によって異なるため、東京支店の平均で比較しました。

どこも大体30%前後となっていますが、テンプスタッフは24.15%と比較的低い数字になりました。

ちなみにマージン率とは、簡単に言うと「派遣先から派遣会社に支払われるお金から引かれる金額の割合」のこと。

つまり、マージン率が高い=その分派遣会社の取り分が多くなるということになります。

※厳密には以下のような計算になっています。

とは言え、そのうち派遣会社の利益になるのはたったの「約1.2%」とも言われているので、マージン率が高い=ぼったくりと一概に言えないところもあったりします。

(引用:https://www.jassa.or.jp/keywords/index3.html)

また、マージン率が高い派遣会社はその分福利厚生やスキルアップ研修が手厚いところもあります。

なので、マージン率を見る時はあわせてその派遣会社の「福利厚生の内容」をあわせてチェックすることをおすすめします。

もちろん「マージン率が少しでも低い方が良い!」という場合は、それぞれの派遣会社が公開しているマージン率(最寄りの支社のもの)を確認し、選ぶようにしてくださいね。

あわせて読みたい派遣社員は有給休暇がとりづらい?取得条件や使い方について徹底解説

まとめ:長期で働くなら「派遣会社選び」はとても大切

派遣会社求人数(全体)求人数(事務)社会保険料率
(自己負担)
マージン率
(関東平均)
公式サイト

約4万7,000件約2万6,000件健康保険(東京):4.905%
介護保険:0.82%
24.15%詳細を見る

約16万件約1万8,000件 健康保険(東京):4.905%
介護保険:0.82%
29.37%詳細を見る

約1万3,000件約4,000件 健康保険(東京):4.905%
介護保険:0.82%
30.01%詳細を見る
約8,000件約4,500件 健康保険(東京):4.905%
介護保険:0.82%
30.0%詳細を見る

約7,000件約4,500件健康保険:3.85%
介護保険:1.0%
30.8%詳細を見る
約1万8,000件約5,000件健康保険:4.25%
介護保険:1.0%
29.37% 詳細を見る
約1万件約5,500件 健康保険(東京):4.905%
介護保険:0.82%
31.37% 詳細を見る
2022年11月時点

これから派遣会社にお世話になるのなら、「どこの派遣会社で働くか」はとても重要になってきます。

もちろん、数字だけでは図れない部分もたくさんあります。 ですが、同じくらい「数字」から分かる部分もあります。

その上で

  1. あなたが何を重視するか
  2. どこは妥協できないか

の2つをよく考えて、あなたの理想に一番近い派遣会社を選ぶようにしてくださいね。

おすすめの派遣会社3社【派遣歴10年】

テンプスタッフ

おすすめポイント

  • オフィスワーク案件が多い!
  • 未経験歓迎の求人も豊富!
  • 女性担当が多く相談しやすい!

テンプスタッフは全体の求人数のうち約半数が事務案件と、業界の中でも特に事務に力を入れている派遣会社です。

創業者が女性ということもあり、派遣担当も女性が多く女性特有の悩みも気軽に相談しやすいです。

また、テンプスタッフは「担当の質が高く(担当の差に大きなバラつきがない)サポート力が高い」ともっぱらの評判。

「事務の派遣を探している」「担当の質にもこだわりたい」という人は、テンプスタッフに登録しておけば間違いないですよ!

 

スタッフサービス

おすすめポイント

  • 仕事紹介までのスピードが早い!
  • 取引企業数4万件以上(業界最大級!)
  • スキルアップ支援が充実!

スタッフサービスはとにかく求人の紹介が早く、私が登録した時も面談時点でいくつもの案件を紹介されました。

他にも「面談当日に5件紹介を受けた」「面談の翌日に派遣先が決まった」との声もあり、スピーディーな対応には定評があります。

「できるだけ多くの紹介を受けたい!」
「できるだけ早く次の仕事に就きたい!」

という人は、スタッフサービスへの登録は必須です。

 

リクルートスタッフィング

リクルートスタッフィング

おすすめポイント

  • 他社に比べて時給が高めの求人が多い!
  • リクルートグループならではの独占案件が豊富!
  • 保険率が低い「リクルート健康保険組合」に加入できる!

リクルートスタッフィングは、時給の高さや独占案件の豊富さ、保険料の安さが魅力の派遣会社です。

また、利用者の中でも友人の紹介によって登録したという声が多く、満足度も高め。

大手企業や人気企業の求人も多く、高時給で働きたい人や、スキルアップやキャリアアップを目指す人におすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ